こんばんは。
LGBT-JAPANの齋藤有登です。
10月31日(土)と11月1日(日)に横浜の大さん橋で行われた
横浜レインボーフェスタの速報が発信されており
なんと1日目に撮られていた写真が載せられていましたので
皆さんにお知らせいたします。
その写真がこちら↓↓
横浜レインボーフェスタレポート
木製デッキを基調とした
印象的なデザインから「くじら」と称される
横浜大さん橋国際客船ターミナル2F(通称”くじらのおなか”)にある
CIQプラザが「横浜レインボーフェスタLGBT2015」の会場となりました。
初日はハロウィン当日ということもあり、
午前中から思い思いの仮装で来場する方もとても多く賑わっていました。
会場内には友達や恋人と一緒に楽しむセクマイ当事者や、
LGBTアライの方々、そしてステージイベントに登場する
多彩なメンバーを応援に来た方達が混在していて、
とても穏やかでハッピーな雰囲気に包まれていました。
イベントも盛りだくさん
会場内は飲食ブースや物販ブースがたくさんあり
LGTB当事者はもちろん
Allyの方々も訪れて、賑わっていました。
中には、こんなものを販売していブースも!
なんとレインボーパン!!
メンバー全員で美味しくいただきました。
もちろん、我々LGBT-JAPANも
物販ブースで出店させていただき
色んなお客様と接点を持つことが出来て
僕たち自身も2日間楽しませていただきました。
また、ステージではたくさんのアーティストさんたちによる
パフォーマンスが披露され、最後には
FTMアイドルユニットのSECRET GUYZさんも登場し
会場は大盛り上がりでした!
今回の横浜レインボーフェスタ
反省点も、学びになった点もたくさんあり
我々LGBT-JAPANとしては
とても良い経験をさせていただきました。
横浜市や関東からだけでなく
全国からたくさんのお客様がいらっしゃいました。
この横浜レインボーフェスタにお越しいただき
そして、LGBT-JAPANのブースに遊びに来てくださり
ありがとうございました。
今回の反省点、学んだ点を今後の活動にいかし
これからまだまだLGBT-JAPANは成長いたします。
我々LGBT-JAPANも年内に下記イベントを開催いたします!
11月23日(月・祝)FTMバスケ部
11月29日(日)GID(性同一性障害)お母さん交流会
12月12日(土)クラブイベント『音祭(OTO FES)』
12月13日(日)GID(性同一性障害)不安解消セミナー
~上記イベントの参加希望・予約受付・その他お問い合わせ等はこちらから~
※件名にイベント名を表記し、お問い合わせください。
今後ともLGBT-JAPANをよろしくお願いいたします。
LGBT-JAPAN
事業企画部 部長 齋藤 有登