こんばんは。
アパレル部門の、しんぽんです。
12/12開催のオトフェスに向けて、フライヤー配りなどで新宿2丁目の出没率が最近あがってます(笑)。
今日も普段飲みに行く「とらんくす」というゲイバーに遅い時間から飲みに出ていました。
そうしたら、ダンス系に興味ある子にフライヤー画像を写メしてプッシュしてくれたなんて、協力をしてくれたり。とってもありがたい。
ほくほく気分のまま、家に帰ってきて、このブログ書きに向かっている今日この頃です。
さてさて、前回からはじめた連載「好きな色から見る適職」。
今回はオレンジを好きな人の適職を取り上げます。
オレンジが好きな人の性質としてあげられるのは、
・社交性があって、友人が多い
・洞察力があり、物事を見極める目を持っている
・明るくて、陽気な気質
・前向きで向上心がある
などなど……
上記の気質から向いている仕事や適職は、
・イベント運営
・企画・マーケティング
・芸能タレント
・商社マン
・独立経営
明るく陽気で、人を惹きつけたり、人を引き寄せたりすることが得意な人なので、イベント運営やタレント業、独立経営することも向いている職種になるでしょう。
また、洞察力の高い能力を使って、企画・マーケティング部門で働いたり、商社マンを選んでも、その人の能力を活かして働くことができそうです。
参考出典:佐々木仁美監修「色の心理学」