GID クリニック探しと、仮設団地を廻りました!!
こんにちは。 LGBT-JAPANの理事長しし丸と秘書松本です。
今日は、熊本でGID(性同一性障害)の診療を行っている病院を探してみました。
見つけたところを直接お伺いしてみて、状況や受け入れ体制などが分かれば追って報告させていただきたいと思います!
午後からは、これからLGBTに関するアンケート調査やケータリングで廻る予定の仮設団地を訪れてみました。
Civic Forceさんの方からご紹介をいただきました馬水東道仮設団地では、
色々と親切にしていただき、畑もさせていただけることになりました。
作った野菜で皆様に提供出来るつまみが出来たら最高ですね!
『草むしり頑張ってな!ぼく、さんぽしてくるし。』
しし丸理事長指示のもと、草むしりからスタートです。
ここからどんな畑になるのか、まだ植えてもいないのに今から楽しみです!
木山仮設にもご挨拶に訪れました。
『木山仮設団地到着!!どんなとこかな。』
『みんな楽しそうに折り紙してる。
ぼくもやりたい・・・。たいくつ~』
こちらも皆様温かく迎え入れて下さり、
震災時のお話を聞きながら、一緒に折り紙もさせていただきました。
そしてこれから、LGBT-JAPANがどういった活動をして行きたいのかを、
事務所の方に企画書を提出することになりましたので、
今後の動きをまたご報告したいと思います!