こんにちは!
ちゃんかなです!
今回のブログは、ノンケの私から見た
LGBTの知らなかった事です。
先日の決起集会で皆さんにLGBTの差別用語について教えて頂きました。
「ホモ、レズという言葉は、差別用語なんだよ!」と皆さん。。。
「えっ!それじゃあ、なんと言うのが正しいんですか?」と疑問の私。。。。
ノンケの皆さんからすると、やはり、これらの言葉は普通に使っているものですよね!
皆さん曰はく、
「ホモ」→「ゲイ」
「レズ」→「ビアン」
と使うのが正しいらしいです。
それじゃあ、他にもあるのでは!!
と思って、調べてみたところ、
「おかま」「おなべ」も差別用語らしいです。。。
記述には載ってなかったけれど、もしかしたら、
「オネエ」とかも差別用語なのかもしれない。。。
色々、衝撃なちゃんかなでした。
でも、これらの言葉が世間一般で普通に使われているのは問題ですね。
そいいう事のない世の中になるように私もがんばりたいなと思う出来事でした。
そういえば、今週の金曜日は、
飲食部門主催の夏祭りですね!
私は最近忙しくてあまり会えない彼氏と一緒にお邪魔させていただきます。笑
久々のデートみたいなノリでいきますが飲食部門の初の発表会楽しみです。
アパレル部門も負けじとがんばらねば!!!
ちゃんかな