こんばんは。
LGBT-JAPAN事業企画部長の齋藤有登です。
今日はGIDの人権について発信します。
今まで気づいていたけど
そこまで深く考えていなかったこと。
そして、メンバーとの会話の中で
気付いてしまったこと。
それは...
GID(性同一性障害)の生命保険の加入について。
GID(性同一性障害)の人権はペット以下!?
何気ない会話の中で
「僕ら(GID:性同一性障害)って
何でこんなに人権が尊重されないんですかね?」
僕は今まで気づいてはいたものの
最近こういう活動し始めてからなのか
より一層感じられる場面が多いなと思い
発言しました。
「差別されたり、色んな部分で制限があったり...」
「そうだよね。
今ではペットだって保険に入れる時代だもんね」
?!!!
ペット以下!!
ショックは一瞬。
みんなで爆笑!
やはりLGBTやGIDに対する
概念を変えていかなければならない。
ただ、この会話でみんなが感じたこと。
そんなショックな内容だったけれども
みんなに笑い飛ばせる心の強さがあったこと。
ポジティブって大事ですね。
LGBT-JAPAN
事業企画部長 齋藤 有登