日常の性意識
性別って深く考えるととても複雑だなと個人的には思っています。
でも、それは自分自身が性同一性障害として生まれて
色々な経験をしてきたからこそだと。
毎日同じオフィスで働いている人たちの中だけでも
性別を意識して日常を過ごしている人がどれくらいいるのか。
ほぼゼロに近いと思います。
そんな小さな組織を、もっともっと拡大させたのが
地域であり、日本という国になる。
ほかの国ではどうなんでしょうね。
自分の性別について悩んでいる方へ
とにかく誰かに自分の想いを発信すること!!
最初は勇気がいりますが、
信頼できる友達、初対面の人、ネットでの発信
どんな形でもいいと思います。
昔、ある人にこんなことを言われました。
「おまえの少ししかない脳みそで考えても答えなんか出るわけないだろ。
誰かに相談しろ!」と。
第三者からすると、けなされているように聞こえるかもしれませんが
これは激励の言葉でした。
冷静に考えると、色んな場面で心得るべき言葉ですよね。
普段の仕事でも、この言葉は随分活躍してくれいます。
一緒に勇気ある一歩を踏み出してみましょう!!