こんばんは!
LGBT-JAPANイベントリーダーのマサです!
前回、イケメンおねーのアーティスト
今回紹介させて頂くアーティストは、
アライ(LGBTへの理解、応援者)アーティスト!!!
風助(ふうすけ)
風助は、2015年12月12日に開催された
OTO FES in TOKYO
にも出演してくださいました!
風助さんとは半年前ぐらいに知り合ったのですが、風助のパフォーマンスに対する思いと僕がLGBT-JAPANで活動していく上での価値観が合い、意気投合してOTO FESに出演してくれました!
風助の経歴は、
2011年、ダンスと歌を学ぶ為NY・LA留学。
パイオニアに触れ刺激を受ける。
アフリカンダンスにも触れる。
ボイスレッスンでは、黒人の女性コーチに指導を受ける。
主にR&B、Soulを学ぶ。
2013年6月、帰国。
帰国後、
“風助”と名乗り、
“地球でたった一人の自分”である自己表現を模索中。
現在は主に、
地元平塚駅にて路上ライブ、パフォーマンス。
イベントソロ出演等。
何度か風助さんの出演するダンスイベントにお邪魔させて頂いたのですが風助さんの世界感は本当にかっこよくて観ていて愉しかったです!
経歴にも記載しています通り、風助さんは
ダンサーでありシンガーソングライターでもあります!
ダンスのジャンルもジャンルに囚われたくないという思いから、自分のやりたいダンスが自分のスタイルであり風助というジャンルでダンサーをしています。
そして彼は、
アーティストとしてマイノリティ(少数派)でありたい。
マイノリティ(少数派)という言葉はスペシャルな認識。
だから、歩く方向は少数派
もしくはゼロの場所。
開拓者はいつだってはじめは孤独。
と言っていて、
人としても、アーティストとしても尊敬できる方です!!
OTO FESでは、彼自身人生初の作詞作曲を
自分らしさの追求をして、表現するイベントだからといい
OTO FESのために制作してくれました!
タイトルは、【月照らす】
その中でも印象深い歌詞が、
《誰かに照らされて、誰かを照らしてる。月照らす君があるなら、君照らす私もある》
月の歌ですが、人と人のことを表しているんじゃないかと思うぐらいすごく風助らしいオシャレで気持ちがこもっている歌詞です。
次回のOTO FESにも出演して頂きたかったのですが、風助は来年度から大阪に拠点を移します。
また、いつか一緒にイベントができる日を愉しみに、彼の大阪での活躍を心から応援しております!!
LGBT-JAPAN主催!クラブイベント!OTO FES vol.2出演者大募集です!!
只今、LGBT-JAPANのイベント部門で
LGBT(レズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスセクシャル)とアライ(LGBTへの理解、応援者)の方達が集うクラブイベント
OTO FES in TOKYO vol.2
を5月に企画中でございます!!
それに伴い、オトフェスに出演して頂けるアーティストさんを募集いたします!!
・LGBT(レズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスセクシャル)の方
・アライ(LGBTへの理解、応援者)の方
・音にまつわることでこれだけは負けない、この音なら自分を表現できる!という方(ダンス、歌、バンド、ダブルダッチなどなど。)音にまつわることでしたら何でも構いません!!
・人を性別で判断しない方。
でしたらどなたでも出演頂けます!!
もちろん年齢制限もございません!!
嬉しいことにすでに数件、出演したいというアーティストさんからお問い合わせを頂いております(^^)
少しでも興味を持ってくれた方、またはオトフェスにふさわしいアーティストさんをご存知の方!オトフェス出演についての質問等、
その際、タイトルに【オトフェス出演について】と記載の上ご連絡ください!
お問い合わせ頂いた方に、オトフェス出演についての詳細を送らせて頂きます!
音で一人一人の個性を表現しあってお互いを認め合い、最高の空間を僕たちと一緒につくりませんか(^^)?
LGBT-JAPANイベントリーダーまさ